Web + Life Hack

〜True But Useless〜

rails

【rails】【セミナー】 Ruby & Rails Biz Con2013に参加してきた。〜エンジニア編〜

今回、就業時間中でありながら、無理言って、 初めて平日のセミナーに参加してきました。 Ruby & Rails Biz Con2013 http://www.boss-con.jp/rails/Ruby-RailsBizCon/全セッションではなく、3セッションの参加とはなったのですが。 (西村さんがモデレータ…

【rails】【Gemfile】足りなかったのは「s」だったという話。

今日、capstranoでデプロイをした時に以下の事象が発生しました。デプロイコマンド bundle exec cap app01 deploy 事象 ** [out :: app-01.g08m11.jp] Updating git://github.com/plataformatec/devise ** [out :: app-01.g08m11.jp] Updating git://github.…

【Rails】【小ネタ】最近知った、Railsの小ネタまとめ。

Rails関連で最近、僕が知っておいた方が良いと思った小ネタをまとめたいと思います。 1・修正内容の反映方法 僕はRails consoleを使う際、修正が発生するとRails consoleを落として また立ち上げてといった事をしていたのですが、 その手間がRails console…

【Ruby】【Rails】【js】Rubyのバージョンを上げたら見直したい箇所。それはView。

今回発見した衝撃の事実。Rubyのバージョンが2.0.0にした時点で なぜか動かない機能が出ました。 調査をしたところ 「.js」が付いていないソースが原因で動いていなかったのです。 どういうことかというと <%= javascript_include_tag "jquery_ujs","jquery.…

【Rails】【Git】身の毛もよだつRailsルートディレクトリにある怪奇ファイルたち!

みんながお盆を満喫し、すっかりfacebookがご飯や親しい友人の写真、 家族の写真で埋め尽くされている中、 せこせこpagenateの追加やviewの修正をしている僕です。 今回、お盆ということで少し怪談チックで。 怪奇ファイル1 .gitignore 用途 Git用のファイル…

【Rails】【MySQL】【テスト】限りなく生データに近いデータを使うためにやったこと

現在、テストを実施していますが、出来るだけテスト用のデータは作りたくないと思い、 定期的に作成している「dump」ファイルで一気に本番環境のデータを テスト環境のDBに入れています。 もちろん、本番環境であるためテスト環境のDBヘ挿入後は しかるべき…

【Rails】【デプロイ】【初心者】先輩に「やるな!」と思われるために確認したいこと

みなさんはどのような構成でデプロイを行っているでしょうか?現在、私が携わっているサービスはRailsを利用していることもあり、 CapstranoにてAWSのサーバー(インスタンス、VPC)にデプロイを行っています。その際に確認しておいた方が良いのでは? (デプロ…

【Ruby】【Rails】【資料】誰得?「RubyKaigi」に対抗してRails速度改善の資料を公開します。

今Rubyの祭典、RubyKaigiが開催中です。 RubyKaigi http://rubykaigi.org/2013 著名な方が参加し、多くの講演が行われ、多くのRubyエンジニアが思い思いの話をしながら深交を深めているツイートを見てると本当に楽しそう。 来年は参加出来るように会社に交渉…

【rails】【速度改善】viewのボトルネック特定の際に行ったシンプルな方法

先週から速度改善を行っています。 その際に行った方法は以下の通りです。 1・<div>タグ単位で以下のコードを入力(「_1」は都度、更新) <%#ボトルネック特定コード %> <%= start_time = Time.now%> ロジック <%= end_time = Time.now %> <%= logger.info("ボトル</div>…

【rails】最近覚えた「継承されたコントローラーのメソッドをskipするrailsのメソッド、『skip_before_filter』」

skip_before_filter :除外したいメソッド名 をコントローラー側で定義すると継承したいクラスで飛ばしたいメソッドを飛ばすことができます。 僕は継承したクラスに「ログイン認証メソッド」があり、それがCGIのレスポンス時に働き http ステータスコードの「…

【rails】日付型の整形について

ピンポイント過ぎてハマるかどうかは不明ですが、 ググる必要を省くため、備忘録的に残して置きたいと思います。 t = date.today date_year = t.strftime("%Y")

【rails】【CGI】たかがhttps、されどhttps。どはまりした内容をまとめました。

httpsでハマッたのでまとめみました。 黒の太字は個人的に重要だと感じた箇所です。 require 'uri' require 'net/http' def self.urlcheck hogehoges = hogehoge.where('created_at is not null') hogehoge = hogehoges[0] response = nil url = 'https://ho…

【rails】知って当たり前?bundle生成させずにrailsプロジェクトを作る方法

railsって本当に便利で、 「rails g scaffold プロジェクト名兼DBのテーブル名 テーブルカラム名:型 」 と簡単なコマンド一つでMVCモデルのプロジェクトが生成されて、 「rails s」だけで簡単にローカルサーバーを立ち上げ、一通りのフォームが出来ます。 し…

【rails】ここで詰まった!数字カラムを文字表示する時の注意点!

テーブルではデータ型がintgerだけど、それをそのまま数字で表示してもなんのこっちゃってこと、ありますよね。 例えば「有効/無効」のフラグ。 DBではフラグで登録するため、0または1で登録すれば良いですが、 表示させる際は、「有効/無効」にしなければ…

【rails】あなたは使ってる?migrationファイルが出来るワンライナー。

railsはテーブルの構築だけでなく、テーブルのカラムもマイグレーションファイルから行うことが出来ます。 その際に必要なコマンドは以下の通り。 rails g migration 'add_column_aaaa(カラム名)_to_table(テーブル名)' 知らなかった方、railsを勉強中の…

【rails】これは便利!「.find_by_sql()」でも「?」が使えてびびった話

railsを使いながらmysqlのデータを取得する機会というのはwebサービスで必要で、 単一のテーブルや単純な条件であれば「.where()」を使い、 指定の条件であればモジュールに引数にオブジェクトを渡し、 「?」を使用してその値を利用したりするかと思います。…

【Ruby】【rails】あなたは大丈夫?日付型の判定の違いについて。

突然ですが、railsで日付型の条件分岐を使用する際は何を使用していますか? 僕は意識せずに「DateTime.new()」を使用していました。 しかし、ソースRVでバグの温床であったことが判明しました。 結論から言うと、日本時間での日付比較は①Datetime.new()や②D…

【rails】最近覚えた似たものまとめ

1・.find()と.whereの違い Rails3ではActiveRecordのクラスメソッドの恩恵を受け、「.find()メソッド」、「.where()メソッド」が使えるのですが、これの違いは返し値です。「.find()メソッド」は単数を「.where()メソッド」は複数返します。 2・.blank?と.…

【rails】【再発防止】サービスダウンで泣く前にやるべき4つの予防策

先日、以下のような記事を書きました。 【rails】【再発防止】サービスダウンで全俺が泣いた。注意すべき3つのこと。 http://g08m11.hateblo.jp/entry/2013/02/06/011705 そこで今回は、問題事象に対する予防策について書きたいと思います。 1・検証環境の…

【rails】【mysql】文字化け(日本語が???になる)で泣く前にやるべき1つのこと。

railsにはマイグレーションという便利な機能があります。 これはmodelの作成やMVCに関するファイルを作成する際に使用するテーブルも作成出来る機能で、DBへSQLを直書きする必要がないため、大変便利です。 (rake db:migrateは忘れずに) http://www.rubyli…

【rails】【再発防止】サービスダウンで全俺が泣いた。注意すべき3つのこと。

「検証用サーバー」があれば未然に防げるよね、と言われたらそれまでな基本的な事ですが、スタートアップや実験的に運用しているサービスなどの「テスト環境がない方」向けに投稿したいと思います。 1・本番環境のgemファイル内、「ZenTest,及びZenTestに…

【rails】【IDE】Rails初心者お助けIDE「RubyMine」。

エンジニアにとってエディタって大事ですよね。 vimやemacsももちろん良いのですが割と規模が大きいプロジェクトだと どこに何があるか分からなくなったり、修正したいファイルに移動するまで大変だったりでIDE (統合開発環境)を使用している方が多いので…

【git】【rails】こんな事で?railsサーバーが起動しなかった時のオススメ解決法

ローカルのrailsサーバーが起動しない原因は多岐に渡りますが、 その中でもgitのリモートリポジトリが原因で起動しない場合の対処法について説明します。 といって大それたことはしていなくて、 原因などの詳細は以下のとおりです。 原因: gitのリモートリ…

【rails】【書評】クックパッドはやっぱりすごかったという話

技術書でもなければ、分析に関する本でもないのですが、 「クックパッドという高収益な企業はどのようにサービスに取り組んでいるのか、 どのような経営をしているのか知りたい。」といった単純な理由でこの本を読みました。 600万人の女性に支持されるクッ…