Web + Life Hack

〜True But Useless〜

【rails】【IDE】Rails初心者お助けIDE「RubyMine」。

エンジニアにとってエディタって大事ですよね。

vimemacsももちろん良いのですが割と規模が大きいプロジェクトだと

どこに何があるか分からなくなったり、修正したいファイルに移動するまで大変だったりでIDE (統合開発環境)を使用している方が多いのではないでしょうか。

その中でも特にrailsで開発している方がよく使われているのはAptana」だと

思います。

 

Aptana

http://www.aptana.com/

 

Aptanaも素晴らしいのですが、僕がオススメしたいのはRubyMineです。

(会社ではRubymineを使用しています。

 

RubyMine

http://www.jetbrains.com/ruby/

 

 

僕が個人的に気に入ってるのは以下の三つの理由です。

1・gitやSVNといったVCNとの連携で過去履歴との比較が容易

 「一つ前のバージョンと比較して変更個所に誤りが無いかチェックしたい」、

 「余計なロジックや修正を行ってデグレが起きてないこと確認したい」

 といった問題を直感的に表示してくれます

 

2・複数プロジェクト毎に表示が可能

 既存サービスを参考に新規サービスを作りたいといった場合も各プロジェクト毎に

 ウィンドウが開けるため、都度、開くといった面倒な作業は要りません。

 

3・コードフォーマット機能が強力

 コーディングの効率化、理解速度の向上はエンジニアには不可欠ですが、

 そのためだけの労力は避けたいですよね。RubyMineは綺麗にインデントを

 調整してくれます。

 

その他にもrailsサーバーの起動が容易など開発効率の面で多くのメリットがあります。

 

私はまだrailsを使い始めて間もないのですが、デグレ0や他のエンジニアを考慮した

コードが書けているのはRubymineのお陰です。EclipseライクなGUIなのも嬉しい。

rails自体の理解はこれから向上させていきます。)

 

唯一のデメリットは有償であるということ。

(個人向けのPersonalライセンスが60 USD、法人向けのCommercial Licenseは149 USD)

 

とはいっても30日は無料なので興味をもった方はぜひ、利用してみては如何でしょうか。