Web + Life Hack

〜True But Useless〜

【雑感】「最近の学生」がとんでもなかったという話。



今日は弊社の上司の計らいで学生さんと一緒にランチを食べに行きました。
何でも上司曰く、昨日に就活向けセミナーに参加し、彼に興味を持って声を掛けたところ、
翌日の今日に早速会社に遊びに来たとのこと。
そして面白い子だから一緒に話してみると良いよということで僕も参加させてもらいました。
たしかに最近の学生は本当に素晴らしい。

平成生まれのイケメン起業家たち!!風貌・スタイル・生き方なにもかもかっこよすぎる・・・!!
http://matome.naver.jp/odai/2136531711759327001


シリコンバレー初の日本人学生起業家が誕生「英語も開発もできない僕が、“ITの聖地”でユーザーテスト事業を興すまで」
http://engineer.typemag.jp/article/yuito


彼自体は学生団体の取りまとめやインターンなどをやっているので起業家ではないのですが、
器自体はほとんど変わらないほど大きかったです。


そんな彼と話していてはっと気付いたことがたくさんあり、その中でも特に印象に残ったことをあげたいと思います。

1・「あえて意識高い系のコミュニティにいかずに周りのレベルをあげたい。」


この意識がむく社会人がとれほどいるでしょうか。
環境が人を変えるとはよく言われているため、
「自分のレベル向上のために別のコミュニティに参加しよう。」であったり、
「自分のレベルをあげるコミュニティや社会人の方とつき合おう。」といった考えが
出てくるかと思いますがその子はそうではなく、

「自分が周りに当事者意識を持ってもらって、自分が起点となって周りのレベルを上げたい。」
とのこと。
いやはや器がでかいです。

2・「8月から自分が響いた言葉は全部メモするようにしているんです。いつでも見れるように。」


確かにスマートフォンが普及し、情報量が増え、経営者の名言であったり、
偉人の名言を知る機会が増えましたが大体はtwitterでのリツイートであったり、
faecbookにpostするぐらいにとどまるのですが彼は、
いつでも見れるようにそして記憶になるべく留められるようにメモ帳に残しているのだとか。
これをやっている社会人が一体どれだけいるんだろう。
ちなみに8月からスタートしたはずなのにもう4冊目のノートに突入していました。

3・「僕いじめられてたんです。」


彼は中学校の頃にお調子者である性格と体が大きかったこともあって、
よくいじめられていたそうです。
今でこそ笑顔で話をしていましたが当時は大変、悩んでいたと思います。
というのも僕も小学校時代は体格が大きかったことが原因でよく、
周りから過度なちょっかいであったり、ひどい言葉を言われた経験があり、
ほぼ彼と同じ経験をしているからです。
それを乗り超え自分の辛い過去を笑顔で話せる彼はきっと後輩からも信頼されていることと思います。


その他にもエピソードにことかかなくて大変、楽しいランチ会でした。
やはり、「最近の若い者」というひとくくりではなく、
各個人を見るべきだと改めて感じました。

ただ、感心するだけではだめで彼が出来ないことである

「コードを書く」ということや
「自分でサービスを考えプロダクトとして世に出す。」

ということをより強めていこうと思ったことは言うまでもありません。


個人的な写真:

恵比寿ガーデンプレイスに行きました。
http://instagram.com/p/iGqhBMQYrG/
Instagram