今日、HerokuのLTにお邪魔させて頂くことになりました。 Heroku Meetup #12 恋に落ちるときはいつもハッピー http://herokujp.doorkeeper.jp/events/10902 そのため、今回の連休を使い(時間的にはそんなに使っていないのですが。。。) LT向けの記事を作成し…
えっ??今までの俺のCSV力って何だったん? というぐらい今週はCSVと戦いました。 次はサクッと出来るように (出来ないとまずい) 勉強になったことを纏めたいと思います。 1・取得したカラムから改行を削除する方法 これはどういった時に使うかというとHTM…
僕は今まで「何かPCが重い」と思ったら メモリ解放アプリを探していたのですが ひょんなことから以下のコマンドに遭遇しました。 メモリ解放コマンド sudo purgeまださくさく感は感じられないけど、 何となく起動は早くなったかなと思います。 もっと具体的…
自分のことを人様に話す機会が来るとは。。。 僕は今回、レバレジーズさんが企画しているヒカラボというイベントで 人生初の講演会をしてきました。 【ヒカ☆ラボ】【Web系希望エンジニア必見!】SIerでSEだった講演者がWebエンジニアに転向し、どのようなキ…
MySQLでSQL文でデータ更新をする時にとっても面倒な時があります。 例えば {}が入っている 「”」が大量に入っている 「’」が大量に入っている 値がハッシュ などです。 上記の場合、文字列とMySQLに認識させようとするとシンタックスエラーになることが とて…
今週の土曜日は元々、予定していた勉強会に参加してきました!講師がイケメン過ぎてヤバい! Web業界のイケてるエンジニアって天に二物与えられてる感ある。。。ちなみに講師の方のtwitterアカウントはこちらです!(許可取ってます!) https://twitter.com/m…
ローカルのデータ古すぎ。。。 最新のデータほしい。。。 でも、他の人の手を煩わせるのはちょっと。。。 そんな人はぜひ、こちらの記事を参考に! 【前提条件】 最新のDBがあるサーバーヘログイン出来ること ローカルで実行する場合は「dump.sql」をftpツー…
最近、CSVの読み込みや出力をする機会があり ちょいハマったので備忘録として 残して置こうかと。 1・ 引数が足りてないエラー ArgumentError: wrong number of arguments (1 for 2) ソース CSV.open(file) 2・引数は文字じゃない?エラー NameError: unde…
大江戸Rubyが大盛況だったみたいで。。。 特にこのペパポさんの段階的にバージョンアップをする方法はめちゃくちゃ参考に なりました。 弊社でも試してみたい。。。 さて僕の方といえば、 今回は転職して初の大上がりなリリースをした際に為になったことをい…
四月の天気ってこんなに暑かったり、寒かったり 温暖の差が激しい季節だっけ?となっているg08m11です。今回もまたハマりました。。。 概要はタイトル通りなので、早速、ソースを載せていきます。 helper側 helpers/g08m11_helper.rb module G08m11Helper #…
まずタイトルの説明から。 ひどしょぼというのは、 ひどくてしょぼいの略であり 老若男女問わず、これはやってはあかんやろ! という意味です。 では本題の環境指定系でやってはいけないたった一つのことですが それは RAILS_ENVの後の「=」の間に全角または…
めちゃくちゃ良いアイデア思いついた!! と意気揚々にアイデアの説明をしていると、当初の思惑と違って 抜け漏れが多くて困ることないですか? 僕は結構あります。。。 いつもEveroteにメモを残したり、iPhoneのデフォルトのメモ帳なんかに 書くことが多い…
今日はrailsを使い始めて初めて、 validteとアンカーの組み合わせを利用しました。 そもそもアンカーって? リンクしたい場所にアンカー(目印)を置いて、 ページ内ジャンプが出来るというものです。 記述方法は <a href="#アンカー名">となります。divタグのidでも指定可能です。</a>…
現在、Rails2.0とやや古めのバージョンで開発をしています。 その時に詰まった、個別の環境であったり、サーバーの起動などををいくつか。。。【前提条件】 ・database.yml内に個人のdatabase設定済みであること。 ・/config/environmentsの下に個人の環境設…
前職ではpullリクエスト開発をしていなかったのですが 現職ではpullリクエスト開発を開始。 全く無知の僕に同僚が便利な機能を 教えてくれました。 1・現在の開発している内容をmasterとは「別ブランチ」にプッシュ (ブランチ名は「日付_案件名」が望まし…
みなさん、「note」をご存知でしょうか? https://note.mu/ 動画を見るだけでおおよそのことは理解出来るかと思うのですが、 個人で テキスト 写真 音楽 動画 を気軽に販売できます。 という訳で私も早速。 https://note.mu/g08m11 これから写真をベースにど…
先週の土日にハッカソンに参加してきました。 Smart Communication Award 2014 ハッカソン その時に気づいた事を幾つか。 1・SQLite使うならfire foxアドオンが便利 fire foxアドオンでSQLiteの中身見る。 firefoxにこれを入れれば、sqliteの中が見られます…
今回はこの勉強会に参加してきました。 【追加開催】UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのインタビュー入門 http://uxd-hcd-waiwai-cafe.doorkeeper.jp/events/9595 普段の二時間程度の勉強会と違い、懇親会があれど5時間半の長丁場だけど 集中力…
とあるアイデアソンでピクト図解という存在を知りました。 参加したアイデアソン 【10名増席】電話 × 決済 APIで考える!!「お小遣い獲得モデル」のアイデアソン! with Twilio & WebPay #MA10 このアイデアソンがめちゃくちゃ豪華でした! ITビジネスの原…
先日、あるアイデアソンがありまして、そちらに参加した際に 僭越ながら準優勝を頂きました。 参加したアイデアソン 第2回 観光アイディアソン - 日本国内の観光促進や課題解決に関するビジネスアイディアを考えよう! http://everevo.com/event/11328 (チ…
先日、勉強会に参加して来ました!【ヒカ☆ラボ】【トライフォート小俣氏 登壇決定】磨いて光らせるUX入門 〜 ユーザ視点でUXを改善しよう! 〜 http://www.zusaar.com/event/4047003 実は以前に小俣さんが講演されていた別の勉強会に参加したのですが、 聞い…
今日は自分のしたことないこと 「facebook認証をローカル環境でも確認する方法」が 分かったのでそのことについて書きたいと思います。 前提条件: ①既にfacebook認証が本番環境で実施済みであること (今回はfacebook認証については触れないので。。。) ②…
今回、「ヒカ☆ラボ」を運営しているレバレジーズ様のご協力の下、僭越ながら 【ヒカ☆ラボ】【Web系希望エンジニア必見】SIerからWeb系に転向した登壇者が語るキャリア論 http://atnd.org/events/48363 と題しまして講演させて頂くことになりました! Webエン…
rails consoleでデータを元に自分が書いたメソッドにバグが無いか 確かめたりは良くするのですが、 今回、その結果をエビデンス(結果をテキストファイルに出力)を取るという ことをしてみました。 (Rubyで出来るんだからrails consoleでも出来るんじゃ。…
各ページのアクセス負荷を見てみたい時ってありますよね? そんな時に Rubyで速度計測用のコード(単純にURLにアクセスするだけのコード)を 書いてみたりするかと思うのですが、 ログイン必須のサービスだったり、セッションが絡むサービスだと ログイン情報…
完全に後乗り感がありますが、grepの「-i」が高速化したとのこと。 grepコマンド最新版、"-i"で10倍の高速化 http://www.excite.co.jp/News/column_g/20140221/Cobs_27359.html そして私のgrepのバージョンは。。。 g08m11$ grep -V grep (BSD grep) 2.5.1-F…
今このあたりがHotな感じですね。http://anond.hatelabo.jp/20140309231746 http://anond.hatelabo.jp/20140309125629 なので私もモロ主観で書いてみたいと思います! ・上司のアドバイスが絶対正しいということはない ・しかし、上司よりも自分が間違ってい…
内容もパパッと。。。 grepのオプション-cを使うだけです! count の cで覚えると便利です。 g08m11$ grep -c '"q"=>""' g08m11.log-20140308 2678 g08m11$ grep -ic '"q"=>""' g08m11.log-20140308 2678「i」を付けてもcでも表示速度変わらず。。。更に大量…
view側 <%= form_for([:front, @g08m11_profile], :url => confirm_for_join_front_user_url) do |f| %> <td class="info p15"> <p class="mb10"><span class="mr30"><%= f.date_select :birthday, :start_year => G08m11Profile::max_year_for_registration_birthday, :end_year =>1900, :prompt => true %></span></p></td>
今回は昨年、自分やチームを含めてプライベートでリリースしたwebアプリを ポートフォリオ形式に纏めたいと思います。 プロダクト 【サービス名】 tloves【言語】 PHP【マークアップ】 HTML5,CSS,jQuery【サーバ】 Heroku【工数】 1日【注目ポイント】 レス…